1月24日(日)のメインレース解析結果
ALO~HA! 1月24日(日)のメインレース解析結果を発表します。
【中京11R 東海S】$$
◎◎S 05 ロワジャルダン(71%)
○×A 10 モンドクラッセ(30%)
▲-B 09 グランドシチー(17%)
△▲C 06 アスカノロマン(41%)
×△C 08 ローマンレジェンド(39%)
------------------------
-○D 07 インカンテーション(41%)
【中山11R アメリカJCC】$$$
◎△A 14 スズカデヴィアス(22%)
○-B 06 サトノラーゼン(17%)
▲◎C 03 ディサイファ(65%)
△○D 01 マイネルフロスト(34%)
×-D 13 ヤマニンボワラクテ(17%)
------------------------
-▲E 11 スーパームーン(26%)
【京都11R 石清水S】$$
◎▲A 人気ブログランキングで発表
○○B 08 ブラックムーン(54%)
▲×B 06 ドラゴンストリート(30%)
△◎B 02 ラングレー(54%)
×△C 01 タイセイアプローズ(35%)
土曜日は中京で小雪が舞ったものの、何とか無事にすべてのレースが予定どおり行なわれました。ただ、天気予報によると、今夜から大雪になる地域もあるようで…。ただ、前日発売は取りやめとなっていた【アメリカJCC】も夜間発売は行なわれるとのことですので、意外と大丈夫なのかもしれません。
さて、前日発売が行なわれた【東海S】はロワジャルダンが単勝3.1倍で1番人気に支持されていますが、モンドクラッセが単勝3.4倍で続き、インカンテーション、アスカノロマン、ローマンレジェンドまでの5頭が単勝10倍を切っています。他はすべて25倍以上ですから、常識的にはこの5頭の争いと見て良さそうです。
実際、的中率重視の解析では上記の5頭が◎~×に評価されています。ただ、複勝確率には大きな開きがあり、ロワジャルダンが1頭だけ飛び抜けていますし、期待値ランクもSランクですから軸馬は同馬で決まりでしょう。
一方、【アメリカJCC】は回収率重視と的中率重視の印がバラついている上に、期待値ランクも全体的に低めですから難解なレースと言えます。軸馬向きなのは複勝確率の高いディサイファですが、期待値ランクがそれほど高くないため人気を裏切る可能性も…。波乱度3という解析結果が出ていることからも、ここは穴狙いでスズカデヴィアスから勝負してみるのも一興です。
最後に【石清水S】ですが、こちらは期待値ランクBの3頭(ブラックムーン、ラングレー、ドラゴンストリート)が人気を集めそうです。しかし、馬券的に面白いのは下記のランキングサイトで名前を発表している期待値Aランク馬でしょう。
それでは、また来週。MAHALO!

↑【石清水S】の期待値Aランク馬はこちらで発表しています。
【中京11R 東海S】$$
◎◎S 05 ロワジャルダン(71%)
○×A 10 モンドクラッセ(30%)
▲-B 09 グランドシチー(17%)
△▲C 06 アスカノロマン(41%)
×△C 08 ローマンレジェンド(39%)
------------------------
-○D 07 インカンテーション(41%)
【中山11R アメリカJCC】$$$
◎△A 14 スズカデヴィアス(22%)
○-B 06 サトノラーゼン(17%)
▲◎C 03 ディサイファ(65%)
△○D 01 マイネルフロスト(34%)
×-D 13 ヤマニンボワラクテ(17%)
------------------------
-▲E 11 スーパームーン(26%)
【京都11R 石清水S】$$
◎▲A 人気ブログランキングで発表
○○B 08 ブラックムーン(54%)
▲×B 06 ドラゴンストリート(30%)
△◎B 02 ラングレー(54%)
×△C 01 タイセイアプローズ(35%)
土曜日は中京で小雪が舞ったものの、何とか無事にすべてのレースが予定どおり行なわれました。ただ、天気予報によると、今夜から大雪になる地域もあるようで…。ただ、前日発売は取りやめとなっていた【アメリカJCC】も夜間発売は行なわれるとのことですので、意外と大丈夫なのかもしれません。
さて、前日発売が行なわれた【東海S】はロワジャルダンが単勝3.1倍で1番人気に支持されていますが、モンドクラッセが単勝3.4倍で続き、インカンテーション、アスカノロマン、ローマンレジェンドまでの5頭が単勝10倍を切っています。他はすべて25倍以上ですから、常識的にはこの5頭の争いと見て良さそうです。
実際、的中率重視の解析では上記の5頭が◎~×に評価されています。ただ、複勝確率には大きな開きがあり、ロワジャルダンが1頭だけ飛び抜けていますし、期待値ランクもSランクですから軸馬は同馬で決まりでしょう。
一方、【アメリカJCC】は回収率重視と的中率重視の印がバラついている上に、期待値ランクも全体的に低めですから難解なレースと言えます。軸馬向きなのは複勝確率の高いディサイファですが、期待値ランクがそれほど高くないため人気を裏切る可能性も…。波乱度3という解析結果が出ていることからも、ここは穴狙いでスズカデヴィアスから勝負してみるのも一興です。
最後に【石清水S】ですが、こちらは期待値ランクBの3頭(ブラックムーン、ラングレー、ドラゴンストリート)が人気を集めそうです。しかし、馬券的に面白いのは下記のランキングサイトで名前を発表している期待値Aランク馬でしょう。
それでは、また来週。MAHALO!

↑【石清水S】の期待値Aランク馬はこちらで発表しています。