7月11日(土)のメインレース解析結果
ALO~HA! 7月11日(土)のメインレース解析結果を発表します。
【函館11R 五稜郭S】$
◎◎S 人気ブログランキングで発表
○▲B 04 レッドルーファス(54%)
▲○C 12 マテンロウボス(54%)
△-C 03 ワールドレーヴ(17%)
××C 06 トウカイオーロラ(17%)
------------------------
-△E 07 サクラボールド(24%)
【中京11R 豊明S】$$$
◎○S 05 フロアクラフト(35%)
○-A 02 メイショウライナー(19%)
▲-A 10 ヴィクタープライム(17%)
△-B 07 サトノネプチューン(24%)
×-B 15 アンブリッジ(17%)
------------------------
-△B 01 ピークトラム(34%)
-◎C 04 サトノキングリー(56%)
-▲C 13 マカハ(34%)
【福島11R 阿武隈S】$$$
◎-S 11 ケイティープライド(24%)
○○B 03 オコレマルーナ(35%)
▲-B 08 コスモユッカ(12%)
△-C 04 パシャドーラ(24%)
×-C 07 サングラス(17%)
------------------------
-◎C 14 バロンドゥフォール(48%)
-△C 15 オメガキングティー(26%)
-▲E 06 マーブルカテドラル(28%)
障害戦を除くと、次に土曜日に重賞が行なわれるのは9月5日。というわけで、今週の土曜メインは3場とも準オープンのレースが揃いました。しかし、定量戦の【五稜郭S】が波乱度1なのに対し、ハンデ戦の【豊明S】と【阿武隈S】は波乱度3と、傾向は大きく異なります。
ハンデ戦の2鞍は、回収率重視と的中率重視の両方で上位に評価された馬がどちらも1頭しかおらず、人気馬の凡走を期待したいレース。逆に【五稜郭S】は両方の解析で上位に評価された馬が多く、順当な決着を期待したいレースと言えます。
とはいえ、下記のランキングサイトで名前を発表している馬が1番人気に支持されることはないと思いますので、相手次第ではまずまずの配当になりそうです。
それでは、また明日。MAHALO!

↑【五稜郭S】の期待値Sランク馬はこちらで発表しています。
【函館11R 五稜郭S】$
◎◎S 人気ブログランキングで発表
○▲B 04 レッドルーファス(54%)
▲○C 12 マテンロウボス(54%)
△-C 03 ワールドレーヴ(17%)
××C 06 トウカイオーロラ(17%)
------------------------
-△E 07 サクラボールド(24%)
【中京11R 豊明S】$$$
◎○S 05 フロアクラフト(35%)
○-A 02 メイショウライナー(19%)
▲-A 10 ヴィクタープライム(17%)
△-B 07 サトノネプチューン(24%)
×-B 15 アンブリッジ(17%)
------------------------
-△B 01 ピークトラム(34%)
-◎C 04 サトノキングリー(56%)
-▲C 13 マカハ(34%)
【福島11R 阿武隈S】$$$
◎-S 11 ケイティープライド(24%)
○○B 03 オコレマルーナ(35%)
▲-B 08 コスモユッカ(12%)
△-C 04 パシャドーラ(24%)
×-C 07 サングラス(17%)
------------------------
-◎C 14 バロンドゥフォール(48%)
-△C 15 オメガキングティー(26%)
-▲E 06 マーブルカテドラル(28%)
障害戦を除くと、次に土曜日に重賞が行なわれるのは9月5日。というわけで、今週の土曜メインは3場とも準オープンのレースが揃いました。しかし、定量戦の【五稜郭S】が波乱度1なのに対し、ハンデ戦の【豊明S】と【阿武隈S】は波乱度3と、傾向は大きく異なります。
ハンデ戦の2鞍は、回収率重視と的中率重視の両方で上位に評価された馬がどちらも1頭しかおらず、人気馬の凡走を期待したいレース。逆に【五稜郭S】は両方の解析で上位に評価された馬が多く、順当な決着を期待したいレースと言えます。
とはいえ、下記のランキングサイトで名前を発表している馬が1番人気に支持されることはないと思いますので、相手次第ではまずまずの配当になりそうです。
それでは、また明日。MAHALO!

↑【五稜郭S】の期待値Sランク馬はこちらで発表しています。