7月1日(日)のメインレース解析結果
ALO~HA! 7月1日(日)のメインレース解析結果を発表します。
【函館11R 巴賞】$
◎○S 12 ルルーシュ(40%)
○◎A 02 トウカイパラダイス(40%)
▲-C 11 メイショウクオリア(3%)
△▲C 01 ミッキーパンプキン(38%)
------------------------
×-C 07 ストロングガルーダ(4%)*
-△E 10 メイショウゾウセン(23%)
【中京11R CBC賞】$$
◎△S 人気ブログランキングで発表
○◎A 12 ダッシャーゴーゴー(27%)…4.3倍
▲×B 15 スプリングサンダー(20%)…16.5倍
△○B 01 グランプリエンゼル(26%)…9.5倍
------------------------
×▲B 16 マジンプロスパー(26%)…7.2倍
【福島11R ラジオNIKKEI賞】$$
◎◎S 07 サンレイレーザー(54%)…8.0倍
○-S 03 クリールカイザー(10%)…27.3倍
▲○A 06 ファイナルフォーム(38%)…4.2倍
△-A 11 ハイクラウン(6%)…56.7倍
------------------------
××A 15 メイショウカドマツ(24%)*…9.9倍
-▲B 08 ローレルブレット(26%)…11.8倍
-△B 13 ロードアクレイム(26%)…11.9倍
CBC賞の前日最終オッズを見ると、エーシンヒットマンが単勝3.3倍で1番人気に支持されています。同馬の直近5戦の成績は【3-1-1-0】とすべて馬券圏内に入っていますが、重賞は今回が初挑戦(3歳時のファルコンSは出走取消)。上位に来る可能性は高いものの、期待値重視で考えると今回は「消し」が妥当でしょう。1番人気を買わない以上、波乱度2でも×評価馬のマジンプロスパーも買いたいところです。
一方、ラジオNIKKEI賞の前日1番人気はファイナルフォームですが、その単勝オッズは4.2倍と人気が割れています。こちらも2~3番人気の2頭が推奨馬に入っていませんし、×評価のメイショウカドマツまで期待値Aランクですから、5頭BOXを買う価値は十分ありそうです。
それでは、また。MAHALO!

↑CBC賞の期待値Sランク馬はこちらで発表しています。
【函館11R 巴賞】$
◎○S 12 ルルーシュ(40%)
○◎A 02 トウカイパラダイス(40%)
▲-C 11 メイショウクオリア(3%)
△▲C 01 ミッキーパンプキン(38%)
------------------------
×-C 07 ストロングガルーダ(4%)*
-△E 10 メイショウゾウセン(23%)
【中京11R CBC賞】$$
◎△S 人気ブログランキングで発表
○◎A 12 ダッシャーゴーゴー(27%)…4.3倍
▲×B 15 スプリングサンダー(20%)…16.5倍
△○B 01 グランプリエンゼル(26%)…9.5倍
------------------------
×▲B 16 マジンプロスパー(26%)…7.2倍
【福島11R ラジオNIKKEI賞】$$
◎◎S 07 サンレイレーザー(54%)…8.0倍
○-S 03 クリールカイザー(10%)…27.3倍
▲○A 06 ファイナルフォーム(38%)…4.2倍
△-A 11 ハイクラウン(6%)…56.7倍
------------------------
××A 15 メイショウカドマツ(24%)*…9.9倍
-▲B 08 ローレルブレット(26%)…11.8倍
-△B 13 ロードアクレイム(26%)…11.9倍
CBC賞の前日最終オッズを見ると、エーシンヒットマンが単勝3.3倍で1番人気に支持されています。同馬の直近5戦の成績は【3-1-1-0】とすべて馬券圏内に入っていますが、重賞は今回が初挑戦(3歳時のファルコンSは出走取消)。上位に来る可能性は高いものの、期待値重視で考えると今回は「消し」が妥当でしょう。1番人気を買わない以上、波乱度2でも×評価馬のマジンプロスパーも買いたいところです。
一方、ラジオNIKKEI賞の前日1番人気はファイナルフォームですが、その単勝オッズは4.2倍と人気が割れています。こちらも2~3番人気の2頭が推奨馬に入っていませんし、×評価のメイショウカドマツまで期待値Aランクですから、5頭BOXを買う価値は十分ありそうです。
それでは、また。MAHALO!

↑CBC賞の期待値Sランク馬はこちらで発表しています。