fc2ブログ

10月1日(土)のメインレース解析結果

ALO~HA! 10月最初の中央競馬開催、翌日には秋GIシリーズ緒戦「スプリンターズS」が控えている10月1日(土)のメインレース解析結果をお伝えします。

【中山11R】馬連OK:三連複OK
◎◎[B](01)レディバランタイン/49%
○△[S]FC2 ブログランキングにて公開中
▲×[S](16)シャイニングフジ/28%
△○[A](11)ゾンニッヒ/44%
×-[A](14)ヒメノカリス/15%
---------------------------------
-▲[C](08)ジネストラ/44%

【中京11R】馬連OK:三連複OK
◎◎[B](02)ハヤブサナンデクン/49%
○×[S]人気ブログランキングにて公開中
▲-[B](15)アルドーレ/21%
△△[B](08)ハピ/33%
×○[B](09)ジュンライトボルト/39%
---------------------------------
-▲[C](12)バーデンヴァイラー/39%

先週土日に続いて購入推奨と判定されたレースが少ない1日となりましたが、メインレースは東西揃って馬連・三連複ともに購入推奨と判定されました。

いずれもハンデ戦だけに波乱の要素は十分。ランキングサイトで馬名を公開している[S]ランクの対抗○評価馬はあまり人気にならないと思いますが、どちらも複勝確率は30%。

「秋風S」は4番手、「シリウスS」は5番手の馬ですから、3着以内に来ても何ら不思議はありません。

それでは、また明日。MAHALO!

▼メインレース以外の解析結果は下記のメルマガで公開しています。

tag : データ軸馬解析競馬

6月3日(日)のメインレース解析結果

ALO~HA! 【軸馬評価理論-ORIGIN】による6月3日(日)のメインレース解析結果をお伝えします。

【阪神11R グリーンS】LV2
◎×B 10 マコトガラハッド(22%)
○☆B 04 サイモンラムセス(18%)
▲◎D 01 アドマイヤエイカン(51%)
△○D 02 グランドサッシュ(38%)
×▲D 06 レジェンドセラー(38%)
☆△D 09 ペンタトニック(30%)

【東京11R 安田記念】LV3
◎◎S 01 スワーヴリチャード(70%)
○△B 人気ブログランキングで発表
▲×B 15 サングレーザー(38%)
△☆B 04 アエロリット(34%)
×○D 05 ペルシアンナイト(41%)
☆▲D 14 リスグラシュー(41%)

東京競馬場での5週連続GIも、ついにラストの【安田記念】を迎えました。前日最終オッズでは【大阪杯】を制したスワーヴリチャードが1番人気になっていますが、これまでマイル戦に出走したことがないせいか、単勝3.1倍と実績からするとやや高めのオッズになっています。

しかし、【ORIGIN】の解析結果はご覧のとおり期待値Sランク、複勝確率70%という堂々たるもの。このレースで同馬以上に軸馬にふさわしい馬はいないでしょう。

あとは相手ですが、下記のランキングサイトで名前を発表している期待値Bランク馬は、他のBランク馬より複勝確率が高いにも関わらず、前日最終オッズではアエロリットより人気がありません。

スワーヴリチャードが連を外した場合に備えて、この馬からの馬連も買っておく価値は十分あると思います。

それでは、また来週。MAHALO!

人気ブログランキングへ
↑【安田記念】の穴馬はこちらで公開しています。

3月4日(日)のメインレース解析結果

ALO~HA! 【軸馬評価理論-ORIGIN】による3月4日(日)のメインレース解析結果をお伝えします。

【小倉11R 大宰府特別】LV3
◎◎B 01 タンタグローリア(61%)
○○B 09 エッジースタイル(51%)
▲×B 08 アルマレイモミ(22%)
△▲D 10 エマノン(26%)
×△D 06 ブライトムーン(26%)
☆☆D 12 ダンツペンダント(22%)

【阪神11R 大阪城S】LV3
◎◎B 人気ブログランキングで発表
○×B 06 アングライフェン(30%)
▲-B 04 バンドワゴン(26%)
△○C 05 プラチナムバレット(41%)
×△C 08 アメリカズカップ(34%)
☆-C 03 グァンチャーレ(26%)

【中山11R 弥生賞】LV1
◎◎S 09 ダノンプレミアム(88%)
○▲B 08 ワグネリアン(41%)
▲-B 05 ヘヴィータンク(26%)
△△C 01 オブセッション(38%)
××C 10 サンリヴァル(34%)
☆○D 03 ジャンダルム(58%)

日曜日は皐月賞への重要なステップレースである【弥生賞】が行なわれますが、前日の【チューリップ賞】と同じく、わずか10頭立てで波乱LVは最も低いLV1となりました。【チューリップ賞】が1~3番人気で決まったように、こちらも堅い決着が予想されます。

その割には初出走のへヴィータンクが回収率重視の解析で3番手に評価されていますが、いわば押し出された▲評価。それだけ馬券を買う価値がある馬が少ないレースということです。実際、【超・軸馬評価理論】ではダノンプレミアムだけがSランク評価で、他の9頭はすべてEランクという滅多に見られない解析結果が出ています。

なお、土曜日はここで公開した【早鞆特別】で馬連75.0倍と三連複237.8倍が的中しましたが、その他に小倉1Rでも馬連160.1倍と三連複291.6倍が的中。今開催の小倉は苦戦が続いていましたが、最終週にようやく大きな的中が出ました。最終日の明日も固め打ちに期待したいところです。

それでは、また来週。MAHALO!

人気ブログランキングへ
↑【大阪城S】の◎評価馬はこちらで発表しています。

2月10日(土)のメインレース解析結果

ALO~HA! 【軸馬評価理論-ORIGIN】による2月10日(土)のメインレース解析結果をお伝えします。

【小倉11R 帆柱山特別】LV5
◎◎A 人気ブログランキングで発表
○△B 01 ビットレート(30%)
▲☆B 13 ロイヤルメジャー(14%)
△-B 17 ファイブフォース(14%)
×○C 10 ロジベスト(41%)
☆×C 16 ネオフレグランス(22%)

【京都11R 洛陽S】LV2
◎△A 09 ムーンクエイク(41%)
○○B 08 カワキタエンカ(51%)
▲×B 02 アメリカズカップ(34%)
△☆B 06 キョウヘイ(26%)
×-C 10 グァンチャーレ(18%)
☆-C 04 レッドソロモン(14%)

今週から小倉競馬が始まり、形としては「東京・京都・小倉」の3場開催ですが、変則の3日間開催のため土曜日は京都と小倉のみ。そのメインレースの解析結果は上記のとおりです。

【帆柱山特別】の波乱LVが最大値のLV5となっているのに対し、【洛陽S】はLV2と低め。ただ、ムーア騎手が騎乗する1番人気濃厚なサトノアーサーの名前が解析結果にありません。的中・不的中も、荒れる・荒れないもサトノアーサー次第と言えそうです。

一方、【帆柱山特別】は複勝確率こそ低めながら、期待値Bランクと評価された2頭が好走すれば高配当も十分に期待できます。

それでは、また明日。MAHALO!

人気ブログランキングへ
↑【帆柱山特別】の期待値Aランク馬はこちらで発表しています。

12月28日(木)のメインレース解析結果

ALO~HA! 【軸馬評価理論-ORIGIN】による12月28日(木)のメインレース解析結果をお伝えします。

【中山11R ホープフルS】LV5
◎▲B 人気ブログランキングで発表
○◎C 07 タイムフライヤー(58%)
▲×C 15 ジャンダルム(30%)
△-C 02 トーセンクリーガー(22%)
×○D 10 ルーカス(34%)
☆△D 08 シャルルマーニュ(34%)

【阪神11R ベテルギウスS】LV4
◎◎S 08 ルールソヴァール(56%)
○○B 01 シャイニービーム(38%)
▲×B 10 マイネルバサラ(26%)
△☆B 13 スリータイタン(22%)
×-B 03 ダノングッド(18%)
☆-B 11 イースターパレード(14%)

有馬記念が終わった後にまだ競馬があるというのは何とも不思議な感じがしますが、上記2鞍が今年最後のメインレース。新設された2歳GI【ホープフルS】は波乱LV5、ダートのオープン特別【ベテルギウスS】は波乱LV4という解析結果が出ました。

【ホープフルS】は前日19時の時点でルーカス、タイムフライヤー、ジャンダルム、フラットレーの4頭が単勝5倍前後の人気を集めています。しかし、回収率重視の解析で◎に評価されたのはまったく別の馬です。

その回収率重視◎が期待値Bランク、他はすべてCランク以下ですので、【ORIGIN】の基準で買うべき組み合わせはありません。ただ、波乱LV5という点を考えると少額で楽しむには面白いレースと言えるでしょう。

それでは、また来年。MAHALO!

人気ブログランキングへ
↑【ホープフルS】の◎評価馬はこちらで発表しています。
プロフィール

ビル・ゲッツ

Author:ビル・ゲッツ
ALO~HA!【軸馬評価理論-NEO】では「本命」「対抗」「単穴」それぞれに新たな選定基準を設けました。

最新記事
最新コメント
購入パターンについて
【軸馬評価理論-NEO】の成績等を集計する際に使用する基準購入パターンは以下のとおりです。なお、印は回収率重視の評価(左側の印)が基準となります。

【馬連】
◎○▲△×5頭ボックス

【三連複】
◎○▲△×5頭ボックス

※ただし、馬連の購入対象は「馬連OK」、三連複の購入対象は「三連複OK」と記載されているレースのみです。
先週までの成績
【軸馬評価理論-NEO】
22/08/06~23/04/30

【馬連】
的中数:225R/836R
投票額:832,000円
配当額:611,750円
的中率:31.6%
回収率:73.5%

【三連複】
的中数:168R/902R
投票額:895,400円
配当額:865,500円
的中率:18.6%
回収率:96.7%

【馬連+三連複】
回収率:85.5%
収 支:-250,150円


【軸馬評価理論-ORIGIN】
17/01/05~19/07/28

【馬連】
的中数:1,583R/7,084R
投票額:3,316,800円
配当額:3,228,480円
的中率:22.3%
回収率:97.3%

【三連複】
的中数:1,157R/6,925R
投票額:5,700,300円
配当額:6,074,670円
的中率:16.7%
回収率:106.6%

【馬連+三連複】
回収率:103.2%
収 支:+286,050円


【超・軸馬評価理論】
14/07/05~19/07/28

【馬連】
的中数:4,975R/15,466R
投票額:10,378,500円
配当額:10,002,750円
的中率:32.2%
回収率:96.4%

【三連複】
的中数:2,342R/15,466R
投票額:10,464,200円
配当額:9,800,130円
的中率:15.1%
回収率:93.7%

【馬連+三連複】
回収率:95.0%
収 支:-1,039,820円


【真・軸馬評価理論】
10/07/03~14/06/29

【馬連】
的中数:3,437R/12,258R
投票額:7,122,200円
配当額:7,028,920円
的中率:28.0%
回収率:98.7%

【三連複】
的中数:1,366R/12,258R
投票額:5,317,900円
配当額:5,483,310円
的中率:11.1%
回収率:103.1%

【馬連+三連複】
回収率:100.6%
収 支:+72,130円
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
メルマガのご案内
▼【軸馬評価理論-NEO】メルマガのご購読はこちらから

購入する!
ランキング
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
月別アーカイブ